たまに動き回る方が、一箇所に座っているよりも健康的♪

たまに動き回る方が、一箇所に座っているよりも健康的♪
ネブラスカ州のグランド・アイランド公立学校では、「フレキシブル・デスク」のシステムが導入されている。

たまに動き回る方が、一箇所に座っているよりも健康的だと考えているからだ。また、一箇所に座っていることを強制されると落ち着かなくなるのに対し、子どもたちが自分で動いて心地良い学びの環境を選ぶと、学びに集中できる。
ハーバード大・ジョン・レイティ博士

https://www.facebook.com/JohnRateyMD/posts/10154874389784462

■ジョン・レイティ博士とは
医学博士。世界的ベストセラー『脳を鍛えるには運動しかない』『GO WILD』の著者。ハーバード大・医学大学院臨床精神医学准教授。
脳と運動のつながりに関する世界的権威の一人。
「スパーク協会」の特別顧問でもある。

関連記事